コンラッド大阪に2歳児を連れての宿泊記
2歳の子どもを連れて、初めてコンラッド大阪に宿泊してきました。
ヒルトン大阪や、ダブルツリー大阪城には宿泊したことがありましたが、コンラッドに泊まるのは少しドキドキでした。。
結果としては、凄く快適に過ごせました。どんな感じで過ごせるのか参考にしてください。
アクセス・立地
コンラッド大阪は大阪メトロ「肥後橋駅」直結でアクセス抜群。
地下鉄からは一度地上に出て、ロビー行きのエレベーターに乗り換えていきます。
雨の日でも濡れずにホテルまで行けるのが嬉しいポイントです。
大阪駅や梅田エリアからもタクシーで10分ほどと近く、子連れでも移動が楽でした。
眺望が最高のロビーでチェックイン
到着は14時ごろ。まだ部屋の用意ができていないとのことでしたがチェックインと荷物の預かりを対応いただきました。
ヒルトンのゴールド会員ですが、特にアップグレード等は無かったです。相変わらずコンラッドはゴールド会員のアップグレードは難しい印象です。
ベッドガードとおむつのごみ箱(おむつペール)は事前にリクエストしておいたところ、すでにお部屋に準備済みとのことでした。
お部屋に入室
部屋はロビーからエレベーターで降りて行きます。
今回はヒルトンのポイントで1番下のキングデラックスルームに宿泊しました。
9月21日(日)→22日(月)で、95,000ポイントで泊まれました。
その日は、通常通りの金額だと一泊10万円ほどでした。
▽本日宿泊する部屋
Dysonのドライヤー
ネスカフェ
お水はボトルタイプ
TWGの紅茶
コンラッドダック&ベアー
コンラッド大阪のパジャマ
コンラッド大阪のクローゼット
館内施設について
スパやレストラン等ももちろんあります。
サウナやジムなどもありますが、今回は利用していないです。
サウナを利用したかったのですが、スパを利用した方限定とのことで諦めました。
また、ターンダウンサービスもありましたが子どもが早く寝てしまったので、今回はお預けでした。
朝食について
コンラッドといえば豪華な朝食ビュッフェですよね。
ゴールド会員の特典で僕と妻の分は無料で食べられました。
今回は、子どもがめちゃくちゃ不機嫌だったので写真を撮れていないのですがセミオーダー式の朝食ビュッフェは大満足でした。
スタッフの方も常に色々な気配りをしてくれたので、不機嫌な娘も後半は楽しく食事をしてくれました。
まとめ
コンラッドは、通常で泊まるとそれなりの値段がしますが、ポイント宿泊でだいぶ安く宿泊できました。
また、大阪駅からも近いわりに静かで快適でした。
ラグジュアリーな雰囲気なので子連れウェルカム!って感じではないですが、ホスピタリティは抜群なので是非また行きたいです!
コメント